トップページにもどる


原則プロジェクトとは?(こちらはまとめのページです。2010年4月5日 by 1)

2010年4月5日にスタートしました。
新しい試みですので、今はまだ明確な規定はありません。

これから少しずつ決まってくる形をまとめながら進めていきたいと思います。
長い時間をかけて進んで行くことで明確になってくるものも多いのかと思います。

今の時点で言えることは、
「原則」に沿って今後の展開を考えていくという方針があるということです。

とは言っても、何もないと始まらないので、ある程度の案をまとまりもなく書き綴ってみることにします。

細かい所での質問や、こういうのはどうか?など、原則プロジェクト専用の掲示板で話し合って行ければ良いなと考えています。
その話し合い自体がプロジェクトの最初にやるべき事柄ではないかとも思います。

ちなみに、その掲示板は今のところ非公開にしますが
(しばらくの間は、興味のある人には私にメールを送って頂くことで招待していくという形にします)、
完全に軌道に乗ってきたら公開しても良いのかと考えています。
なので、そのつもりでいてもらえると良さそうです。

また、仮にも外に情報が漏れても大丈夫な範囲での情報のやりとり、というのを一つの基準にしたいと考えています
(別の考えがありましたら、遠慮なく提案して頂ければと思います)。


それと、今は当然の流れで私がいろいろと進めていますが、
将来的には私が抜けてもそのまま継続していけるプロジェクトにしていきたいという方針があります。

本来それが原則的であると思われますし、
私一人の力では限界がありますし、永続的に継続し続けるためには組織を作っていく必要がありますので、
以前からの構想通り、プロジェクト化しようという試みは自然な流れになるのかと思っているところです。


それでは、プロジェクトの目的を先に提案しておくことにします。

基本的には「原則」という方針に基づいてということになりますので、
その認知度の向上が第一目標になると思われます。

(原則スレを立ててから7年が経っている現状では、すでに「原則」そのものへの追求を希望する者には、
 必要な情報を提供できる状態になっているという前提が確立されていると判断しています。
 つまり、これからは「原則」の普及に力を入れていく時期になっているということです。)

世の中の原則化というのは、認知度が向上するにつれ、自然とそうなっていくものと考えられますので、
我々にできることは、ひとえに認知度の向上ということなのかと考えているところです。

そこで、"Gensoku"というブランドを作り、そのブランドの認知度を向上させていくという方針を考えました。
将来的には"Gensoku"というブランドを世界一有名なものにするという、「原則」に沿った方針を立てました。


参考までに、以下の内容をホームページから持ってきます。


常に一貫している方針:
Gensokuを知ってもらった人達に、「原則」をはじめ、素晴らしいもの面白いもの役に立つもの
そういった原則的な事柄を提供していくことで、結果的に世界の原則化人々の平和世界の発展)を促していく。
「原則」という方針の下、お互いの理解がスムーズに進む環境作りを目指す。地球環境問題にも目を向けていく。
目指すは認知度100%、地球上における「原則」の完全普及を目指す。



まとめてみますと、
原則プロジェクトというのは、"Gensoku"というブランドで、世の中に様々な有益である事柄を提供していく事業である。

ということになるのかと思われます。

例えば、慈善事業をすることで社会に貢献する。
そしてそれがニュースとして報道されることで"Gensoku"の名前が世の中に知られることになる、といったことも含まれるということです。

もちろん、本を出版したり、NPO法人を設立するということも原則プロジェクトの中の一つという位置づけです。
余談ですが、NPO法人よりも原則プロジェクトの方が上位の意思決定機関になるという関係です。

また、基本的に原則プロジェクトには「原則」という趣旨を支持してくれるのであれば、どなたでもウェルカムという姿勢でいます。
その和が次第に広がっていけば良いという感じです。

つまりは、一般市民が原則プロジェクトを促していくという流れになるよう仕向けていきたいという考えです。
私自身は、「原則」を初めに提唱した一市民であるという位置づけです。

また、原則プロジェクトのメンバーに明確な規定はいらないのかもしれません。
原則プロジェクトに関わった時点でメンバーとなる。
もっと広い意味で言えば、自分の中だけの行動であったとしても、
それが「原則」に従ったものであれば、プロジェクトを推進しているメンバーであると言えるのかも知れないということです。

要するに、原則プロジェクトの「メンバー」という概念は必要ないのではないか?と。
協力してくれる人は、それが深い関わりであろうが、一つのレスポンスであろうがメンバーになり得るという感じです。

今後は2ちゃんねる関係者だけではなく、
すでに世の中で活躍している多くの人達からの協力を得て、「原則」の普及を本格的に進めていきたいということです。


今後は社会に良い影響を与えていくことで、"Gensoku"ブランドの認知度を向上させ、結果的に「原則」の存在を多くの人達に伝えていく。
そういった流れになっていくのかと思われます。
つまり、そこから考えられる企画というのは無数に存在するという話になります。

"Gensoku"が浸透していくに従ってブランドとしての価値が高くなりますから、協力者も自然に増えてくると思います。

最終的には"Gensoku"が世界中に知られ、
世の中が理想的な状態(理想に向かっている状態)になり、
原則プロジェクトのやるべき企画がなくなるという状態を作り出すことが、目指すべきゴールなのかもしれません。

言うなれば、世の中全体が原則プロジェクトを推進させていると言うべき状態です。



それでは今の状況を現実的に考え、どうやってそこまで進めていくのか?と考えると、
何が一番効率的なのか?
何がもっとも世の中に"Gensoku"ブランドをアピールするのに相応しいのか?を考えて進んで行くということになると思われます。

初めの第一歩、もしくはその方向性が見えるまでは私が率先してプロジェクトを推進させていきたいと考えています。
最短距離になるよう進めて行きたいところです。
もちろん、いろんな提案をして頂いたり、実行者として関わってくれる方がいれば大歓迎です。

今後知名度が上がっていけばブランドとしての価値も上がっていく。
そうなると、さらに知名度を上げやすくなり、価値もますます上がっていく。
といったように好循環が生まれ、加速度的にゴールへと近づいていけるものと予想しています。

ひとまずの目標としては、2012年中までにNPO法人の設立と、
スポンサーなどの協力を得て新聞各社に一面広告を載せることを目指したいと考えています。
そのときに、原稿については全てを完全無償公開したいところです。

これがブレークスルーの起きる一つのきっかけになるのでは?と考えているところです。
世の中の人達の「原則」に対する理解がすでに大きいものであれば、あまり時間がかからずに達成できる可能性もあるかもしれません。

また、"Gensoku"に関わることが、関わりを持った人達にとっても何かとプラスになっていくと思います。
ゆくゆくは全ての人達の満足感を高めて行ければ良いと考えています。

最後に、念のために書いておきますが、それらの行動は偽善ではなく、全てが「原則」に従った方針であるということです。


P.S
webページの参考文献その6は、一度目を通して頂けると幸いです。